事故・災害をなくす心がまえ68
ジコ・サイガイヲナクスココロガマエ68
「あいうえおカルタ」で学ぶ/ヒューマンエラーを防ぐ知恵と対策
片岡昭・黒田クロ共著
ヒューマンエラーの83%は「人間関係あり」
著者の片岡氏は、ANA在籍時代から、ヒューマンファクターズ訓練の教官として、整備職員の教育を担当してきた。片岡氏の「五十音安全標語」をベースに、漫遊書家の黒田氏の知識と知恵、そして書を加えて、ヒューマンエラーの原因や対策案を「かるた」調でわかりやすく。
- 価格
- 1320円(本体1200円)
- 判型
- 四六判
- 頁数
- 160 頁
- 発行日
- 2011.4.7
- ISBN
- 978-4-87795-206-8
立ち読み
ヒューマンエラーの原因・対策をわかりやすく
私は全日本空輸(株)(ANA)在籍時代から、ヒューマンファクターズ訓練の教官として、整備職員の教育を担当してまいりました。
退職後もANAラーニングのご依頼で「人は無意識にエラーをする」「事故は一つだけのエラーで起こるのではなく、多くのエラーが繋がった時に起こる」「エラーの原因はSHELモデルを使えば理解できる」「ヒューマンエラーは人間特性を考慮した対策を実施すれば減少させることができる」といったテーマを中心に全国の会社でセミナーを担当してきました。そのなかで、こうした分野の話は、学問的な面もあるため、ついつい固いものになりがちで、内容をしっかりとお伝えしにくいと感じていました。
このたび、(株)クロデザインスタジオ主宰の黒田クロ先生から、セミナーや講演ではお伝えしにくい、ヒューマンエラーの原因や対策を日本古来の「かるた」調でわかりやすく書いてみませんかとすすめられました。
本書の内容は、私が今までの経験で学んだヒューマンエラーの原因や対策案を短い言葉でまとめたものです。
ヒューマンエラー防止や仕事の気づきになればこの上のない喜びです。さらに、本書の言葉があなたの心に響けば、これほどうれしいことはありません。
二〇一一年三月吉日
片岡 昭
片岡先生と出会ったのは、ANAラーニング(株)主催の「ヒューマンエラー防止対策」のセミナーの講演会に出席したときです。「いちばん後ろの席に座っている、黒田さん! 私の声は聞こえますか!?」と、講演開始と同時に言われ、ビックリ! 指定席でもないのに、何で私の名前を知っているの? 申し込み用紙には、講師をしていることは記載していないのに……。後で聞けば、私のことをインターネットで事前に調べチェックを入れていたようです。それがキッカケで、一気に親近感を覚えたことを記憶しています。
私は、お蔭様で年間二〇〇回前後の講演をやらせていただいています。元々は漫画家・イラストレーターとして頑張っていました。松下電器(現パナソニック)の社員教育用のイラスト・漫画を描いたり、PHP研究所発行のハウツー本の、さし絵を描いていました。その時、「OJT」や「TQC」などのさし絵を描くことで勉強させていただきました。また、サクラクレパスのアートサロンでPOPの講師、また、今中 基先生とのご縁で松下幸之助商学院の販促の講師を一九七八年から続けさせていただいています。
これらは一重に、出会って縁を結んでくれた人のお蔭。この気持ちを忘れてはならぬと日々、出会いの縁が出“愛”の縁に結ばれるように頑張っています。
片岡先生とも前述のような出会いがあり、私の方から改めて会いに行きました。片岡先生の知識・知恵と、私の知識を合わせると良い本ができると思ったからです。その時は縁が繋がらず、残念と思っていたら、片岡先生が五十音安全標語の本を送ってくださました。これはチャンスと、先生に無理をお願いしたところ、心良く引き受けてくださり本書を出版することができました。感謝!!
今回は、私の一番弟子の北村え画おくんがイラストを担当。また、矢伏真理さんは、「あいうえお体操」でページを飾ってくれました。スタッフのみんなにも大感謝です。多喜に!!
二〇一一年三月吉
黒田クロ