天使が我が家にいるらしい
テンシガワガヤニイルラシイ
不思議で素敵なほんとの物語/大人気「天使kokko」ブログから誕生
kokko
天使と一緒に暮らすヒントがここにある!
著書と同名の大人気スピリチュアル・ブログを書籍化。迷いや不安、孤独などに占領されやすい心も、天使の存在を感じると、どんなときでも一人じゃないと気づき、前向きに生きる力が湧いてくると言う。天使と一緒にやってきた3人の子をめぐる、kokkoさん家族の、心が温かくなる天使ワールド。
立ち読み
プロローグ 望めばいつでもサインを送ってくれる
天使と一緒にやってきた三人の子どもたち
ブループリントって知っていますか?
それはあなたの人生の設計図のことです。
人は何度も生まれ変わりながら、この世に「愛」を学びにやってきます。
生まれ変わるとき、魂の状態の私たちは自分の前世を振り返り、クリアできていなかった課題などを盛り込んだ「人生の設計図(ブループリント)」を作ります。そしてそれを神様に提出し、合格! と言われた魂が再びこの世に生を受けて生まれてくるのです。
生まれるときはその設計図を自分の守護天使に預けて、設計図の内容はすっかり忘れてしまいます。設計図を預かった守護天使は、それを見ながらあなたを助けるために働いてくれています。
それって本当なの? と思いますよね。
私にも本当かどうかは実際はわかりません。ただ、今まで学んできたこと、本で読んだこと、経験したことなどから考えると、これは本当のことなのではないかと思っています。
子どもは、親を選んで生まれてくるそうです。
自分の作成した設計図をもとに、自分の人生の課題をクリアするのにいちばんベストな両親を選んで生まれてくるともいわれています。
我が家の三人の子どもたちを見ていると、まさに私たち夫婦を親に選んで生まれてきてくれたことを実感します。
母親である私は、小さいときから不思議な世界の住人でした。
はじめて金縛りにあったのは、四歳か五歳のころだったと記憶しています。
金縛りにあうと必ず見る夢がありました。それは、真っ赤な炎がせまってくる夢。熱いのと怖いのと、胸が締めつけられるような痛みを伴う夢。
子ども時代、何回も何回もくり返し見ました。最近わかったのですが、これは前世で魔女狩りにあったときの記憶からくる夢だったようです。
また他の人には見えないものが見えてしまったり、聞こえないものが聞こえてしまったりすることもよくありました。そんな子ども時代だったので、どの人になにをどこまでなら話しても大丈夫なのか、混乱することがよくありました。
だからこそ、私は自分の子どもが不思議なことを話し始めたとき、すべてそのまま受け止めて話を聞きました。子どもたちは、誰なら話して大丈夫か、誰はダメなのかをいつも考えています。親が子どもの不思議な話を否定せずに聞いてあげることができたら、どんなに子どもたちは安心するだろう、と自分の経験から思うのです。
その私が大人になって出会った、私の不思議な話をバカにすることなくすべて真面目に聞いてくれる男性、それが私の旦那様です。
彼といると「本当の自分でいいんだ。大丈夫なんだ」と心から安心することができました。彼と結婚して、私は金縛りにあわなくなり、悪夢にうなされることもなくなりました。
彼のほうは私と出会ってから、職場で幽霊を見たりするようになってしまったみたいですが……。
こんな私たち夫婦のもとに三人の不思議な子どもたちが、天使と一緒にやってきたのです。
どうも天使が我が家にいるらしいと、いつ、どのように気づいたのか。
最初はそれがなんなのか、誰なのかわかりませんでした。
でも、確実になにかがいる! とはわかっていました。だって、いつも我が家の末っ子ちびくんは遊んでいました。見えないお友達と……。
いったいちびくんが遊んでいるのは誰なんだろう? とずっと気になっていたのが解決したのは、ちびくんが四歳の春でした。
当時歯科衛生士として働いていた私は、もっとカウンセリングやメンタルケアの能力を深めたくて、どこか学べるところを探していました。
いくつか問い合わせをした中でいちばん自分にしっくりときたのが、【三位一体(身体・心・魂)を伝えられるメンタルケアのスペシャリストを育てます】とうたっていたメンタルエステスクールでした。
スクールの体験会に参加したときに、魂の話からだんだん見えない世界の話なども出てきて……。どんな質問にもわかりやすく納得のいく答えを先生が出してくださるのを聞いていたら、ちびくんが赤ちゃんのときから遊んでいる見えない友達は誰なのか先生に聞いてみたくなりました。
「それは、きっと天使ちゃんね。確かめたかったら子どもに確認してみるといいですよ」と言われました。その日の夕方、ちびくんに「ちびくんがいつも遊んでいる見えないお友達は、天使ちゃんなの?」とたまたま近くにあった天使の絵を見せながら聞いてみました。
そのとき、うれしそうに答えてくれたちびくんの表情を私は一生忘れないと思います。
彼は(よくぞママ気づいてくれました!!)というような顔をしながら、
「そう、そうだよ。ぼくの友達は天使ちゃんなの。いつもぼくの右の肩のあたりにいるの。ママ、ぼくの近くにいるといいことあるよ。だって天使ちゃんがいつもそばにいてくれるから」
と教えてくれました。
どうも「天使が我が家にいるらしい」
その日から家族みんなで天使と仲良くする生活が始まりました。
そうそう、忘れてました。
天使は誰の家にも誰の所にもいます。
そしてこちらが望めば、いつでもサインを送ってきてくれます。羽根だったり、数字のぞろ目だったり、空に浮かぶ虹だったり……。
天使のサインをキャッチすることは誰でもできます。
天使はいつもそばにいてサインを送っている
天使はいつでも私たちにサインを送ってきてくれています。それに気づけるようになると、毎日が楽しくなります。
わかりやすいサインは、数字のぞろ目です。同じ数字が三つあるいは四つ並んでいるのを目にすることはありませんか。たとえば、町で見かける車のナンバープレートがぞろ目だったり、買い物をした金額あるいはおつりがぞろ目だったり。こういうとき、天使が近くにいてあなたを応援してくれている合図だったりします。
また、羽根や虹が天使からのサインという場合もあります。天使からメッセージをもらいたくて、また天使が近くにいることを実感したくて「サインをください」とお願いしながら歩いていると、羽根が目の前に落ちてきたり、空を見ると虹がかかっていたり、やたらと目につく数字がぞろ目だらけになったり、ふと目に入ったお店の名前が「エンジェル」だったり……そういうことは誰にでも起こります。
なぜって、天使はいつもあなたのそばにいて、あなたが天使の存在に気づいてくれるのを待っているからです。
この本のもとになっているブログを私が書こうと思ったとき、私は自分の不思議な体験を世の中に出すことにとても不安がありました。私自身は、子どもたちの不思議な話や自分自身の不思議な体験を楽しんでいましたが、世間の人がどう思うのかを考えるとネット上に書き出してしまうことがいいことなのかどうなのか心配でした。
でも、どうしても書きたい衝動が強くて、ひと月ほど悩みました。そして、答えを天使にゆだねました。
「世の中に私の体験を出しても大丈夫ならばサインをください」と。
それから毎日毎日、私の周りがぞろ目だらけになりました。
近くの駐車場に停まっている車のナンバープレートの数字も、走っている車もぞろ目ばかりだし、電信柱に書いてある「小学校まで○○メートル」の数字は「777メートル」。買い物をすればお釣りが「444円」だったり。
笑っちゃうくらいぞろ目のオンパレードだったのですが、まだ書き始めるのにためらいがありました。
そこで今度は、「数字はもういいです。ぞろ目以外にメッセージをください。そうしたら天使を信じて、本格的に書き始めようと思います」とお願いしてみました。
そしてその日の夕方。晴れていたにもかかわらず、空に綺麗な虹が出ました。それも、ダブルレインボー。二重になった虹を見ることができました。
こうやって天使の応援をもらって、私は今ここでこの本を著すところまで来たのです。
天使を感じられる自分になる!
でも、どれが天使のサインなのか、ほんとうにわかるだろうか? 天使の存在をほんとうに感じられるだろうか? と心配になりますか。
天使のサインは別に難しくないんです。「あ、これって天使かも?」と思えば、それがサインです。どのサインが合っているとか間違っているとかはありません。「これが天使のサインだ」と決める必要もまったくありません。
羽根だったり虹だったり光だったり、私のように数字のぞろ目だったり。誰かの笑顔だったりすることだってあるでしょう。どんな現象でも、それに出会ったとき、自分の心に不思議な変化が起こったら、天使がいるかもと思ってください。
私たちの心は、迷いや不安、孤独などに占領されやすいものです。でも、天使の存在を感じると、どんなときでも一人じゃないと気づき、前向きに生きる力が湧いてきます。下向きになった気持ちが明るくなり「物事なんとかなる」「大丈夫だ」と自分を信じられるようになります。
私のブログ(「天使が我が家にいるらしい」)で開催する「天使ぞろ目祭り」では、エンジェルエピソードを書き込んでもらうことがありますが、そこにも天使のサインを見つけて、気持ちが明るくなった、がんばろうと前向きに思えるようになった、天使の応援を感じて勇気が出た、といった感想がたくさん寄せられます。
天使がいるかもと軽く意識してみてください。いつも見えない何かに見守られていると思ってみてください。それだけでも天使は、あなたにサインを送ってくれることでしょう。
本書が、そのための道案内としてお役に立つことを願ってやみません。
目 次
もくじ・・・天使が我が家にいるらしい
プロローグ 望めばいつでもサインを送ってくれる
天使と一緒にやってきた三人の子どもたち
天使はいつもそばにいてサインを送っている
天使を感じられる自分になる!
第一章 天使と一緒はちびくんだ
✴パパに会いたくて生まれてきたよ
✴子どもは名前を決めて生まれてくる?
✴天使と一緒はちびくんだ
✴見えない人が見えるって……怖い(泣)
✴ライラってなにさ!? その1
✴ライラってなにさ!? その2
✴ライラってなにさ!? その3
✴ライラってなにさ!? たぶん完結編
✴クリスタル・チルドレン
✴天使も一緒に家族旅行
コラム エンジェルエピソード1
第二章 天使の家、玄関からは入れません
✴天使ちゃんから伝言が
✴やっぱり片づけ、掃除が……
✴天使ちゃんの家はどこにある? その1
✴天使ちゃんの家はどこにある? その2
✴天使ちゃんが応援に来る
✴一人ぽっちじゃないじゃん
✴パパに天使ちゃん送ったよ
✴ダーリンと天使ちゃん
コラム エンジェルエピソード2
第三章 ぼくは空から来たんだよ
✴ぼくは空から来たんだよ
✴どこに行ってしまったの?
✴神様から預かった大切な子どもの魂
✴霊感ってなんだろうね?
✴インディゴ・チルドレンかぁ
✴お兄ちゃんってこんな子です
✴誰もが特別な人
コラム インディゴ・チルドレンって?
第四章 私、はじめて人間になったの
✴不思議ちゃんがお腹にやってきた
✴眠りの森の姫?
✴宇宙からやってきたオーロラちゃん
✴ある日我が家にカエルがたくさん!?
✴みんなのオーラの色は?
✴天気の悪口を言ってはいけない
✴レインボー・チルドレン
コラム 見えない世界とどう向き合うかが大事
第五章 愛ってなに?
✴心はどこにあるの?
✴愛ってなに?
✴大切な言葉は、愛
✴ありがとうは魔法の言葉
✴天使にありがとうって言おうね
✴世界中の人に愛を
✴天使と悪魔
✴生まれながらのチャネラーなの?
✴愛が足りないんじゃない?
✴愛に気づく
✴あいうえおの愛
コラム 愛の種
おまけ① 天使と仲良くする方法
おまけ② ぼく、時々うそをついちゃうの
エピローグ 今よりもっと幸せに生きるために
【天使と陰陽師コラボカード】