topbanner

総合出版 コスモ21

頭にいい、体にいい、楽しい本満載!

病にも克った! もう一つの「偉人・英雄」列伝

ヤマイニモカッタ! モウヒトツノ「イジン・エイユウ」レツデン

逆境は飛躍へのバネに

池永達夫著

生きる力をもらってください!! 病と闘いそれを克服した「20人」

人間は、絶体絶命の窮地に陥ったとしても、人生を投げてはいけないのだ。生きる希望を捨ててはならない。あきらめこそが、命を死地に追いやる最大の敵だからだ。病と闘い、それを克服することで、人生に「成功の花」を咲かせた20人の「偉人や英雄」たちの姿を克明に綴ったものである。(はじめにより)

主な内容

ホーキング/ドガ 葛飾北斎/レーガン元米大統領/モハメド・アリ/西郷隆盛/古橋廣之進/伊能忠敬/野口英世/キュリー夫人/セザンヌ/ベートーベン/エジソン/マザー・テレサ/ルノアール/豊臣秀吉/スツール/ライト兄弟/ドストエフスキー/ビル・ゲイツ

詳細な目次のページを開く

病にも克った! もう一つの「偉人・英雄」列伝
価格
1430円(本体1300円)
判型
四六判
頁数
160 頁
発行日
2010.5.21
ISBN
978-4-87795-188-7

立ち読み

人生を投げ出さないでください!!

 人生に「病」はつきものだ。
 病は、多くの人が避けがたい宿命であるが、それに打ち負かされてはいけない。
 病に勇敢に立ち向かったとしても、ときには死の宣告を受けることもある。だが、その死は尊い。勇敢に病に立ち向かうことで、人間としての尊厳が守られるからだ。
 本書は、病に足をとられ人生のコーナーに追い込まれた人や、明日の運命もわからない人、また、そのような人を身近に抱えている人に手にとってもらえればうれしい。
 人は病にどう対処し、克服してきたのか。あるいは病を人生の伴侶として取り込み一病息災の生き方をする人もいる。
 そんな人にとっての病は、さらに悲惨な大病を防ぐ“防波堤”の役割がある。一病は健康に気をつけるようになるので、多病や大病を防ぐ「砦」となることもあるのだ。
 聴力を失ったベートーベンと、エジソンは、ともにピアノにかじりつくことで、音を感知する方法を見つけて涙した。そして、ベートーベンは作曲家の道に、エジソンは音響製品の発明につなげていった。
 つまり人間は、絶体絶命の窮地に陥ったとしても、人生を投げてはいけないのだ。生きる希望を捨ててはならない。あきらめてはいけないのだ。
 あきらめこそが、命を死地に追いやる最大の敵だからだ。そして死地を抜け出した人ほど強いものはない。
 入院中の親族や友人に、花を贈るのはいいことだ。美しい花に多くの人は慰められる。親しい人には現金もいい。いくら多くあってもお金は邪魔にはならない。
 しかし、所詮、花は花でしかなく、お金はお金でしかない。生きる根源が脅かされている時には、鮮やかな花も色あせて見え、お金があっても空しいだけだ。
 人は言葉1つで生きる勇気を与えられ、耐え忍ぶ力をもらうことがある。
 本書は、病と闘い、それを克服することで、人生に「成功の花」を咲かせた20人の「偉人や英雄」たちの姿を克明に綴ったものである。
 本書が、病に倒れた人に、そっと贈られ、その人たちを勇気づけるような本になれれば、著者としてそれに優る喜びはない。

目 次

もくじ●病にも克った! もう一つの「偉人・英雄」列伝

  1. ホーキングと「ALS」
    妻の篤い信仰心と愛で難病を克服
  2. ドガと「眼病」、葛飾北斎と「脳障害」
    2人とも障害を乗り越えて名画誕生へ
  3. レーガン米元大統領と「アルツハイマー」
    重い病を「公表」することで人間としての尊厳を示す
  4. モハメド・アリと「パーキンソン病」
    世界中の同じ患者に勇気を与えた金メダリスト
  5. 西郷隆盛と「陰嚢水腫」
    風土病を患いながらも最期までリーダーとしての品格を示す
  6. 古橋廣之進と「五体不満足」
    左手欠損でも猛練習で世界記録を次々に樹立
  7. 伊能忠敬と「喘息」
    持病を抱えて蝦夷地を正確に測量
  8. 野口英世と「火傷」
    不自由な左手、忍耐して研究者として世界に名を成す
  9. キュリー夫人と「白血病」
    放射線障害を受けながら戦場で100万人以上の兵士救済
  10. セザンヌと「糖尿病」
    様々な合併症と闘い抽象画の巨匠に
  11. ベートーベンと「難聴」
    絶望的な状況の中で自らのミッションを果たす
  12. エジソンと「難聴」
    希にみる勤勉さでハンディキャップをプラスに転化した発明王
  13. マザー・テレサと「外反母趾」
    両足を引きずりながら無償の愛と奉仕で貧しい人々を救済
  14. ルノアールと「リウマチ」
    度重なる不幸に見舞われても意欲的に創作活動を
  15. 豊臣秀吉と「歯痛」
    歯周疾患や糖尿病、慢性腎炎でも「天下人」に
  16. パスツールと「半身不随」
    体が動かせなくても狂犬病ワクチンなどで輝かしい研究実績
  17. ライト兄弟と「腸チフス」
    苦しい闘病生活から生まれた人類初の動力飛行
  18. ドストエフスキーと「癲癇」
    死の極限状態から編み出された魂を揺さぶる珠玉の作品群
  19. ビル・ゲイツと「アスペルガー症候群」
    自閉症に内包されている天才性を発揮してIT産業の覇者に

プロフィール

池永達夫(いけながたつお)

昭和28年2月8日、広島県音戸町生まれ。昭和47年より7年間、広島大学理学部物理学科に学ぶ。その後、ジャーナリストの道を志し、ユーラシア大陸ルポや専門家インタビューなどで活躍。著書に「動き出した中国式資本主義」などがある。