topbanner

総合出版 コスモ21

頭にいい、体にいい、楽しい本満載!

即上達! 60歳からの小説の書き方 全極意

ソクジョウタツ! 60サイカラノショウセツノカキカタ ゼンゴクイ

めざせ!作家デビュー 楽しい!! やりがい!! ボケ防止!! 人に役立つ!! 一石四鳥

五十嵐裕治

売れる小説の秘密を大公開!

高齢者の中には、豊富な人生体験を持ち、専門知識、技能を持ち、しかも時間的な余裕があるため、半生記や人生体験記をベースにした小説を書いてみようと思う人が少なくありません。本書は、おもに60歳以上の人を対象に、小説の書き方の極意をわかりやすく解説。一足先にデビューを果たした大器晩成作家の秘訣を学び、人気作家16人の代表作を通して“書く極意”を伝授。公募のコツも解説している。

主な内容

【序章】 大器晩成作家が続々誕生! 芥川賞作家も!
【基礎知識編】 この基本を知っておくだけで小説が一気にレベルアップ!
【実践編】 人気作家に学ぶジャンル別“書く極意”
【デビュー編】 公募賞に果敢に応募して賞を射止めよう!

詳細な目次のページを開く

即上達! 60歳からの小説の書き方 全極意
価格
1540円(本体1400円)
判型
四六判
頁数
240 頁
発行日
2013.7.17
ISBN
978-4-87795-262-4

立ち読み

まえがき
 60歳からは小説家適齢期 ── あなたも小説を書いてみよう!

 今や日本は世界一の高齢化社会です。60歳以上の人口は3960万人に達しています(2013年現在)。これは総人口の30パーセントを占め、世界一高い比率です。
 こうした動向は、文芸作品の書き手の構成にも大きな影響を与え始めています。近年、小説の公募賞には60歳超えの人たちが大勢応募するようになっているのです。ある有名公募賞などでは、全応募者の30パーセントが60歳以上だといわれています。これは、60歳以上の人口比(30パーセント)とみごとに合致しています。
 絶対数が増えれば、優れた作品の比率も上がります。2012年には、60歳どころか70歳を優に超える書き手が相次いで有名公募賞を射止めて大きな話題となりました。
 うち、早稲田文学新人賞を受賞した75歳の黒田夏子さんは、その受賞作『abさんご』で、2013年度上期の第148回芥川賞を受賞しました。芥川賞史上最高齢の受賞者です。
 今や、60歳からの小説執筆は、定年退職後の時間つぶしでも趣味のレベルでもなんでもなく、はっきりと「第二の人生」を支える仕事として位置づけられるべきものです。大器晩成型の作家デビューの機は、熟しつつあるのです。

続きを読む

プロフィール

五十嵐裕治(いがらしゆうじ)

日本ペンクラブ会員。慶應義塾大学経済学部卒。文筆家、編集者、コピーライター。講談社勤務を経て、新聞記者、広告代理店コピーライター、マーケティングディレクターに。その後現職。公募新人賞への応募経験多数。入選経験も。

手がけたおもな書籍・ムックは、『知識ゼロからの日本酒入門』(幻冬舎)、『新・呼吸法「時空」実践ガイド』(学研)、『僕たちの好きな村上春樹』『僕たちの好きな村上龍』『今だからわかる源氏物語』『「村上春樹」大好き!』(以上宝島社)、『こども整体呼吸法』『GINGERカフェごはん生姜レシピ80』(以上徳間書店)など多数。